利用住所地での住民票登録はできません。
【パーソナル】
単なる仮住所(郵便の一時受取等)としてのご利用のみで、インターネット(ホームページ、ネットオークション)等での住所利用不可。
ビジネス利用不可。
【ベーシック(個人)】
インターネット(ホームページ、ネットオークション)等での住所利用可。
ビジネス利用不可。
【ベーシック】【スタンダード】【ビジネス】【ビジネストップ】【ファースト】
各店舗の提供住所で法人登記ができます。
郵便物:配達伝票を伴わない手紙やはがき等(第一種郵便物~第四種郵便物)
小荷物A:A+B+C=3辺合計100cm以下および重さ20kg以内のもの
小荷物B:A+B+C=3辺合計150cm以および重さ30kg以内のもの
荷物:上記以外のもの(既定サイズ外)
※勝手に送られてくるダイレクトメールや「無料サンプル」等は会員宛ての
郵便物とは認めず、廃棄致します。
現金書留、郵便為替、個人名義でのクレジットカード、有価証券、動物、生もの、冷凍、冷蔵が必要なもの。裁判所などから公的、法的効力のあるもの。大量のエクスパック等。そのほか当社で受取れないと判断したものが対象となります。
代引引換・着払いは事前連絡、事前入金が必要となります。入金が確認できないとお受取できません。
尚、宅急便や荷物等は通常、後払いで転送致しますが、1個の転送実費が2,000円以上要する場合、着払いでの転送となります。
【パーソナル】
郵便物・小荷物の受取りは、家族に限り名義追加可能。1名につき月額料金+1,500円。
荷物の受取り・保管・転送は、事前連絡がある場合のみ対応いたします。
【ベーシック(個人)】【ベーシック】【スタンダード】【ビジネス】【ビジネストップ】
郵便物・小荷物・荷物の受取りの名義追加は同一名字や会社名がつく場合に限り可能で1名義につき月額料金+1,500円。
1ヶ月間の利用郵便物が合計で100通超える1通につき30円。
1週間に到着する宅急便や荷物類が合計で5個を超える場合、1個につき受取手数料200円。
【パーソナルを除く】
尚、無料の定例転送日(金)と前日(木)の到着分は通知致しません。
また宅急便等の荷物類は通知せず、着日当日又は翌日中に転送致します。
郵便物の保管期間は1週間以内(受取日含む)です。
1週間経過した場合は、連絡なしで登録住所へ転送いたします。
小荷物および荷物の保管期間は原則1週間(受取日含む)です。
保管期間を超えた荷物等の保管料は、1日につき500円。
郵便物は、毎週金曜日に指定先に一括転送します。
(国内でA4サイズで厚さ2cm以内は無料)
但し、A4サイズを超えるものもしくは、厚さ2cmを超える場合は、送料実費。
郵便物の、金曜日以外の転送のご依頼(速達依頼)は、送料実費+手数料250円。
小荷物・荷物またレターパック(重要書類等)で転送する場合は、送料実費および手数料250円。
小荷物・荷物類は到着後、当日又は翌日までに転送致します。お引き取りを希望される方は契約時にお申し出下さい。
【パーソナル】
小荷物Aを転送する場合、送料実費および手数料330円。
小荷物B・荷物を転送する場合、送料実費および手数料550円。
【ベーシック(個人)】【ベーシック】【スタンダード】【ビジネス】【ビジネストップ】
小荷物・荷物を転送する場合、送料実費および手数料550円。
指定登録先以外への転送は、手数料300円加算。
指定登録先の変更は、1回につき1,100円。
【ベーシック】【スタンダード】【ビジネス】【ビジネストップ】【ファースト】
FAXの受信は、A4サイズ1枚につき30円。
FAXの送信は、A4サイズ1枚につき50円。
FAXの指定先への転送は、A4サイズ1枚につき50円。
FAXの指定先外への転送は、A4サイズ1枚につき80円。
指定メールアドレスにメール添付ファイル転送も可。
【ベーシック】【スタンダード】【ビジネス】【ビジネストップ】【ファースト】
転送先番号の変更は、1回につき3,300円。
【スタンダード】【ビジネストップ】【ファースト】
1契約につき1番号貸与します。
指定の電話番号へ転送を行ないます。(自動転送)
※電話転送費は月額300円まで無料で、会員の90%の方が対象となって
おり無料でご利用されています。
電話転送実費が月額10,000円以上の請求金額が発生した場合、別途に「支払保証金」として、支払い締め日までに下記支払保証金の2ヶ月分(NTT請求が2ヶ月遅れの為)をお支払いいただきます。
<月額転送実費に対する支払保証金参考事例>
㋑10,000円未満・・・不要
㋺10,000円~20,000円未満・・・20,000円
㋩20,000円~30,000円未満・・・30,000円
※例:㋺の支払保証金 20,000円×2ヶ月=40,000円となります。
専用電話追加費用 1番号につき5,500円
専用電話の利用イメージはこちらをご覧ください。
【スタンダード】【ビジネストップ】【ファースト】
転送先番号の変更は、1回につき11,000円。
【ビジネス】【ビジネストップ】
お客様に代わって電話応答(簡単な用件のお伺い)を行ない、連絡先登録メール宛にメールで報告いたします。
電話代行の利用イメージはこちらをご覧ください。
専用FAX(FAX用の専用番号を貸与いたします。) 7,560円/月。
フリーダイヤル(専用電話、専用FAXご利用の場合) 11,000円/月。
指定のFAX番号へ転送を行ないます。
共用FAXでの送受信に関する料金に準じます。
転送先番号の変更は、1回につき11,000円。
契約書発行 1,500円/1通。
領収書発行 750円/1通。